質問
問題名 | ユーザ名 | 質問 | 回答 | 全体公開 | 投稿日時 | 最終更新日時 |
---|---|---|---|---|---|---|
D - ハミング |
![]() ![]() |
与えられる2つのバイナリ文字列のうち、少なくとも片方の最高位が1であることは保証されますか? |
保証されません. |
Yes | ||
F - テレパシー |
![]() ![]() |
全域木のURLが間違ってます |
修正しました. |
Yes | ||
C - 占い |
![]() ![]() |
使える数字の数に制限がありますか |
ありません。 |
Yes | ||
B - 数当てゲーム |
![]() |
Python2.7.3で解いたら全てTLEになってしまいました。 割り切れるか問う時は、 print "? 10" とかで、その答えを入力するときは raw_input() で入力すればいいんですよね? |
出力をflushしてください. |
Yes | ||
G - Darkroom |
![]() ![]() |
問題文で"i<j"と表記すべきところの表示が崩れて"i"になっています |
修正しました. |
Yes | ||
![]() ![]() |
順位表のペナルティタイムの付きかたが http://www.kupc.jp/rule.html に書かれているのと異なっているように見えます |
申し訳ありません.http://www.kupc.jp/rule.htmlの記述が間違っていました.正しくは,ペナルティタイムは「最後に提出した時間 + 誤答の数×4分」です. |
Yes | |||
G - Darkroom |
![]() ![]() |
TLEについて |
TLEが6秒に変更されました。 また、それにともない問題文も修正されています。 |
Yes | ||
F - テレパシー |
![]() ![]() |
強さの上昇は離散的ですか?すなわち,cost 0.5c を払って強さ 0.5 上げることは不可能ですか? |
不可能です. |
Yes |