Clarifications
Task Name | Username | Clarifications | Response | Public | Created time | Modified time |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
「ソースコードの提出に失敗しました 999」のようなものが表示されるのですが、「999」などというものは残り秒数ですか? |
はい。提出までの残り秒数です。 |
Yes | |||
A - ○×ブロック |
![]() |
トップページに 「CEの提出を除いて5分に1回しか提出できません。」 とあるのですが、これは適用されていますか? |
動いてなかったので動くようにしました。 |
Yes | ||
A - ○×ブロック |
![]() |
出力例1の右から3列目なんですが、落下後の図は下から数えて×☆×なんですが、落下前は×○+に見えるんですけど、あってますか? |
間違っていたので入力例の方を修正しました。ごめんなさい! |
Yes | ||
![]() |
提出エラーが出ます! |
5分制限を直してます。ごめんなさい>< |
Yes | |||
A - ○×ブロック |
![]() |
複数の解答を提出しているとき、参加者の得点は各解答の得点の最大値ですか? 最後に提出されたものとかですか? |
得点の最大値です。 |
Yes | ||
A - ○×ブロック |
![]() |
o ブロックや x ブロックを + ブロックや - ブロックに書き換えた,あるいは . ブロックを + ブロックや - ブロックに書き換えた出力の扱いはどのようになりますか? |
.ブロックは+や-に書き換え可能ですが、それ以外はWAとなります。 |
Yes | ||
A - ○×ブロック |
![]() |
図示されているサンプルの点数は何点ですか? |
計算してません! |
Yes | ||
A - ○×ブロック |
![]() |
順位表に用いられる特典はどのように計算されますか(各ケースにおける最大連結数の和を合計したものですか) |
はい、その通りです。 |
Yes | ||
A - ○×ブロック |
![]() |
テストケースはランダムに生成とありますが、事前にランダムで生成した固定テストケースと思って良いですか? それとも毎回ランダムで生成していますか? |
固定ケースです。 |
Yes |