Panasonic Programming Contest 2025(AtCoder Beginner Contest 427)
Can Participate: All Rated Range: - 1999 Penalty: 5 minutes
コンテスト情報
- コンテスト時間: 100 分
- レーティング更新対象: 0 - 1999
パナソニックグループ プログラミングコンテスト2025 概要
当コンテストは、パナソニックグループが主催するプログラミングコンテストです。
パナソニックグループは、2022年4月より事業会社制(持株会社制)へ移行いたしました。
詳細はパナソニックグループ採用サイトにて掲載しておりますので、ご確認ください。

もっと、幸せを生みだすチカラとなるために。少しずつ仕事のフィールドを広げてきた私たちは、いまやくらしのすべてが事業領域と言えるまでになりました。その原動力は、一人ひとりの挑戦。そのため、私たちは「人づくり」を大切にし、さまざまな制度やサポート体制のもと、挑戦者たちの成長を全力で応援しています。誰かの幸せのために、まっすぐはたらきたい。同じ想いの仲間とともに、これからの幸せをつくろう。
春季インターンシップ・ワークショップのプレエントリー受付中
パナソニックグループではインターンシップやワークショップを通じて
「はたらくってどんな感じだろう?」
「パナソニックグループってどんな会社?」
そんな疑問を解消しながら、自分らしい“キャリア観”を考えるきっかけを提供したいと考えています。
そのために、2種類のプログラムをご用意しています。
①日本最大規模の「OJT インターンシップ」
約550種類※のテーマから自分にあった仕事を選び、実際の職場で社員と一緒に働くことができます。
※2024年度実績
②ワークショップ型プログラムの「BUSINESS WORKSHOP」
パナソニックグループの事業内容や社風を理解しながら先輩社員と協働し、新規ビジネスプランを考えるワークショップ型のプログラムです。
パナソニックグループが求めるソフトウェアエンジニアとは
家、街、社会、そして世界が事業領域であるパナソニックグループでは、ソフトウェアエンジニアが活躍するフィールドが無数に広がっています。
しかし、私たちが求めているのは、単なる“技術者”ではありません。
技術に加え、社会や顧客のニーズを捉え、新しい価値の創出と提案、そして実現できる人。
最先端のAI技術にアンテナを張り、その技術を柔軟に取り入れ、開発のやり方そのものも変革させていける人。
そんな広い視野と知見、そして意志を持った、ソフトウェアエンジニアを求めています。
パナソニックグループが挑むのは、ハードに宿る価値を活かしつつ、ソフトで新たな価値を生み出し続けること。
生活に身近な製品やサービスを超えて、社会をより良く変えていくことです。
パナソニックグループでしか味わえない「手ごたえ」を、あなたも体感してみませんか。

パナソニックグループのAtCoderユーザーからメッセージ
パナソニック ホールディングス株式会社 山口拓也(2015年入社)
私はIoT家電の組み込みソフト開発をしており、Atcoderユーザーとして社内の仲間とコンテストに参加しています。組み込みソフトは容量の小さいマイコンで動かすので、遅いコードを書いてしまうと製品はまともに動きません。逆に、到底実現するのが困難だと思われたような機能をなんとか実装できたときの快感はACしたときの比ではありません。パナソニックグループにはみなさんのスキルが活かせるフィールドが無数にあります。ぜひ、一緒に世界中のひとのくらしを驚かせましょう!
パナソニック ホールディングス株式会社 秋本 慎弥(2021年入社)
私はサイバーセキュリティの技術開発をしています。業務においてデータ解析を行うことがあり、新たなアルゴリズムを考案する必要があるのですが、AtCoderで習得した知識や経験によって、自信を持ってコードを書くことができています。少しの計算量の工夫でも多く利用されるソフトウェアであればその効果は大きいものになります。パナソニックグループには、ソフトウェアによって人々の役に立てる分野が幅広くありますので、ぜひ一緒に働きませんか?
キャリア採用について
キャリア登録|パナソニックグループ
賞品
条件を満たす学生の方へ抽選で15名にAmazonギフト券20,000円分を進呈します。
賞品に関する注意事項
- 少なくとも1問以上の正解が必要です。
- 賞品は参加登録時に学生(大学生・大学院生・専門学校生・高専生)を選択された方が対象となります。
- 日本国内に居住されていない方、パナソニックグループの社員は賞品対象外となります。
- 賞品対象者の方には参加時にご登録いただいたメールアドレスに詳細をご連絡させて頂きますので、必要事項をご提供頂けない場合は賞品対象外とさせて頂きます。
賞品の受け取り方法などについては、コンテスト終了後に受賞された方へご登録いただいたメールアドレスにご連絡させていただきます。2週間以内に必要事項をご返信いただけない場合は賞品対象外となります。
配点
問題 | 点数 |
---|---|
A | ??? |
B | ??? |
C | ??? |
D | ??? |
E | ??? |
F | ??? |
G | ??? |
ルール
- コンテスト中に問題に正解すると点数を獲得できます。
- 順位は総合得点で決定します。
- 同点の場合は提出時間の早い人が上の順位になります。
- 誤答を提出するたびにペナルティが加算されます。このコンテストのペナルティは5分です。詳細は画面下部の「ルール」をご覧ください。
このコンテストは full-feedback 形式のコンテストです。コンテスト中に提出された結果だけで順位が決定します。
便利情報
Contest Information
- Duration: 100 minutes
- Rated Range: 0 - 1999
Point Values
Task | Score |
---|---|
A | ??? |
B | ??? |
C | ??? |
D | ??? |
E | ??? |
F | ??? |
G | ??? |
Contest Rules
This contest is full-feedback (solutions are judged during the contest).When you solve a problem, you get a score assigned to it. Competitors are ranked first by total scores, then by penalties. The penalties are computed as (the time you spend to get your current score) + (5 minutes) * (the number of incorrect attempts).