パ研合宿2022 第2日「パ研杯」
Can Participate: All Rated Range: - Penalty: None
このコンテストは有志コンテストです。AtCoder 社は一切責任を負いません。
このコンテストについて
- 「パ研杯」は、パソコン力を高めるの会が主催する「パ研合宿2022」というイベントで行われるコンテストのひとつです。
 - コンテストの作問者は、中学 3 年生・高校 1 年生の Cyanmond・ primenumber_zz・ shiomusubi496・ Forested です。
 - コンテスト時間は 2023.03.28 13:30 ~ 16:30 (JST) です。
 - 今回は、AtCoder というジャッジシステムを利用することとなりました。AtCoder 社さん、本当にありがとうございます。
 
ルール
- 8 問を 3 時間で解きます。
 - ペナルティは 0 分です。
 - レーティングは更新されません。
 - インターネットでの検索やライブラリの使用は可能です。
 - 2 人以上で協力して参加することはできません。
 
配点
多くの問題には部分点が設けられています。全ての問題に目を通すことを推奨します。
| 問題 | 点数 | 
|---|---|
| A | 300 | 
| B | 500 | 
| C | 600 | 
| D | 600 | 
| E | 600 | 
| F | 600 | 
| G | 700 | 
| H | 900 | 
パ研合宿 2022 について
「パ研合宿2021」は、「パソコン力を高めるの会」が主催する、競技プログラミング関連の合宿です。
2021 年度に引き続き、5 回目のパ研合宿開催となります。
競技プログラミング初心者から、最上級者まで、幅広い層が参加するイベントです。主に中高生が参加します。