公式

A - Welcome to AtCoder Land 2 解説 by physics0523


  • \(X \le 10\) の場合は \(10\) 時に入園できます。
  • そうでなく \(X \le 15\) の場合は \(15\) 時に入園できます。
  • そうでなく \(X \le 17\) の場合は \(17\) 時に入園できます。
    • なお、制約が \(X \le 17\) なので、この不等式の判定は省略できます。

この一連の流れを if 文等の条件分岐を用いて実装することで、この問題に正解できます。

実装例 (Python)

X = int(input())

if X<=10:
    print(10)
elif X<=15:
    print(15)
else:
    print(17)

実装例 (C++)

#include<bits/stdc++.h>

using namespace std;

int main(){
  int x;
  cin >> x;
  if(x<=10){
    cout << "10\n";
  }
  else if(x<=15){
    cout << "15\n";
  }
  else{
    cout << "17\n";
  }
  return 0;
}

投稿日時:
最終更新: