Clarifications
Task Name | Username | Clarifications | Response | Public | Created time | Modified time |
---|---|---|---|---|---|---|
L - N回スワップ |
![]() ![]() |
2 つの要素として同じものを選ぶことはできますか |
できません。 |
Yes | ||
![]() ![]() |
解説PDFの公開予定はありますか? |
解説はありません。 |
Yes | |||
F - 見える数 |
![]() |
この問題はどういう意味ですか?? |
高さA_iのビルが横一列に並んでるとして、左から見えるビルの個数を答える問題みたいな感じです! |
Yes | ||
F - 見える数 |
![]() ![]() |
a_0=0と定義されていますか? |
1つずれてました!直します! |
Yes | ||
L - N回スワップ |
![]() ![]() |
Sampleに含まれるデータセットが全てYESになっているようですがこれは本当にサンプルと同じものですか |
サンプルが間違ってました!修正しました! (追記:修正し切れてなかったのでさらに修正しました!) |
Yes | ||
![]() ![]() |
コンパイルエラー時のメッセージは見えないようになりましたか? |
コンテスト終了後に修正します>< |
Yes | |||
L - N回スワップ |
![]() |
N=3のときは2個のペアが3対あり、3対それぞれを3回スワップするということでよいですか?順番によって変わる気がするんですが・・ |
好きな2つの要素を選んでスワップする、ということがN回出来ます。 |
Yes | ||
![]() ![]() |
質問してみる |
やったーなおったよー! |
Yes | |||
![]() |
質問が出来ません! |
コンテスト開始前に質問が出来ないみたいです。そのうち直します。 |
Yes |