Clarifications
Task Name | Username | Clarifications | Response | Public | Created time | Modified time |
---|---|---|---|---|---|---|
A - Excavation |
![]() |
Announcement |
解答のプログラムが異常終了した際、ジャッジ結果がRuntime ErrorではなくWrong Answerになる場合があります。 --- Unexpected termination of your solution may result in Wrong Answer instead of Runtime Error. |
Yes | ||
![]() |
参加登録フォームのプライバシーポリシーに関して |
【参加登録におけるプライバシーポリシー】に『第三者提供に関する免責事項』の段落が重複して記載されていました。これは意図したものではなく、プライバシーポリシー作成時の手違いによるものです。 ただし、本来お伝えしたい事項についての記載があること、また既にプライバシーポリシーに多くの同意をいただいていることから、重複についての修正は行わないことと致します。 ご了承ください。 --- This doesn't affect English environment. |
Yes | |||
A - Excavation |
![]() |
Announcement |
C++のサンプルコードにあったバグを修正しました。 We have fixed a bug in the C++ sample code. - Field(int N, int C) : N(N), C(C), is_broken(N, vector<int>(N, 0)) {} + Field(int N, int C) : N(N), C(C), is_broken(N, vector<int>(N, 0)), total_cost(0) {} |
Yes | ||
A - Excavation |
![]() |
インタラクションの回数に制限はありますか |
制限はありませんが、あまりにも多くの回数のインタラクションを行うとTLEが発生する可能性がありますのでお気をつけください。 --- Q. Is there any limitation for the number of interaction? A. There is no explicit limit. However, too many interaction may cause TLE. Please be careful about it. |
Yes | ||
A - Excavation |
![]() |
「Windows用のコンパイル済みバイナリ」について質問です。 readmeが入っていませんが、rust版のそれと同じ使い方で問題ないでしょうか? |
Windows用バイナリの利用方法は「ローカル版ビジュアライザ・入力ジェネレータ」内のREADMEをご覧ください。 --- For "Pre-compiled binary for Windows" users: Please see the README in "Local Visualizer / Input Generator" for the usage. |
Yes |