AtCoder Daily Training EASY 2024/04/17 16:00start
参加対象: All Rated対象: - ペナルティ: 5分
AtCoder Daily Trainingとは
- AtCoder Beginner Contestの練習用バーチャルコンテストです。
 - 過去のAtCoder Beginner Contestから出題します。
 - 難易度別のEASY、MEDIUM、HARDと全ての問題を含むALLの4種類を用意しています。
 - 制限時間は1時間です。
 - 1日3回、火曜、水曜、木曜の異なる時間に開催します。お好きな時間にご参加ください。
 - 同じ曜日でも時間が異なるものは全て別の問題セットを用意しています。 ※詳しくはAtCoder Daily Training トップページをご覧ください。
 
※難易度設定、問題数、開催時間、開催曜日等は今後変更する可能性があります。
AtCoder Daily Training EASYについて
- A問題2問、B問題2問、C問題1問の計5問を出題します。
 - AtCoder Beginner Contest を始めたい方にコンテストの雰囲気を味わってもらうこと、全問を解き終える喜びを味わってもらうことを目的としています。
 - どなたでも参加できますが、主にこれからAtCoderを始めようと思っている方、新しい言語を学ぼうと思っている方、灰色(Rating1から399)の方を対象としています。
 
ルール
- 1時間の間にできるだけ多くの問題を解いてください。
 - 過去の提出からのコピペを禁止します。
 - 解法や感想はX(旧Twitter)ハッシュタグ #ADT_20240417_1 でポストしてください。本番のコンテストとは異なり、コンテスト中でも構いません。
 - 動画を配信したい方へ:ABC、ARC、AGC、AHC、その他企業コンテストではコンテスト時間中の配信を禁止していますが、AtCoder Daily Training の配信は行っても構いません。
 - 過去に出題された問題のため、開催時間中の質問対応は行いません。
 - このコンテストに参加することによるRatingの変動はありません。
 
配点
| 問題 | 点数 | 
|---|---|
| A (過去のABCのA問題から出題) | 100 | 
| B (過去のABCのA問題から出題) | 100 | 
| C (過去のABCのB問題から出題) | 200 | 
| D (過去のABCのB問題から出題) | 200 | 
| E (過去のABCのC問題から出題) | 300くらい | 
運営担当:kaede2020