D - ボールの移動 (Moving Balls) Editorial /

Time Limit: 2 sec / Memory Limit: 1024 MB

配点: 100

問題文

N 個のボールがあり,1 から N までの番号が付けられている.また,何個でもボールを入れることのできる N 個の箱があり,箱には 1 から N までの番号が付けられている.

i (1 \leqq i \leqq N) には最初,ボール i が入っていた.

JOI 高校の生徒である葵は,この状態から箱とボールに対して M 回の操作を行った.j 回目 (1 \leqq j \leqq M) の操作は,次のように行われた.

  • ボール X_j が入っている箱を探し,その箱からボール X_j を取り出す.その後,箱 Y_j にボール X_j を入れる.

葵が M 回の操作をすべて終えた後,N 個のボールがそれぞれどの箱に入っているかを求めよ.

制約

  • 1 \leqq N \leqq 2\,000
  • 1 \leqq M \leqq 2\,000
  • 1 \leqq X_j \leqq N (1 \leqq j \leqq M).
  • 1 \leqq Y_j \leqq N (1 \leqq j \leqq M).
  • 入力される値はすべて整数である.

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる.

N M
X_1 Y_1
X_2 Y_2
\vdots
X_M Y_M

出力

N 行で出力せよ.i 行目 (1 \leqq i \leqq N) には,葵が M 回の操作をすべて終えた後,ボール i が入っている箱の番号を出力せよ.


入力例 1

3 4
1 2
3 2
2 1
1 3

出力例 1

3
1
2

最初,箱 1 にはボール 1 が,箱 2 にはボール 2 が,箱 3 にはボール 3 が入っていた.

葵は以下のように,4 回の操作を行った.

  • 1 回目の操作では,ボール 1 を箱 1 から取り出した後,箱 2 に入れた.
  • 2 回目の操作では,ボール 3 を箱 3 から取り出した後,箱 2 に入れた.
  • 3 回目の操作では,ボール 2 を箱 2 から取り出した後,箱 1 に入れた.
  • 4 回目の操作では,ボール 1 を箱 2 から取り出した後,箱 3 に入れた.

操作をすべて終えた後,ボール 1 は箱 3 ,ボール 2 は箱 1 ,ボール 3 は箱 2 に入っている.したがって,3,1,2 をこの順に改行区切りで出力する.


入力例 2

3 3
1 1
2 2
3 3

出力例 2

1
2
3

操作をすべて終えた後,ボール 1 は箱 1 ,ボール 2 は箱 2 ,ボール 3 は箱 3 に入っている.したがって,1,2,3 をこの順に改行区切りで出力する.


入力例 3

4 2
1 3
2 4

出力例 3

3
4
3
4

入力例 4

4 8
1 3
3 2
2 4
2 3
4 1
2 1
1 4
3 3

出力例 4

4
1
3
1