B - 11の倍数 Editorial

Time Limit: 2 sec / Memory Limit: 64 MB

問題文

1111 で割り切れる数には、奇数桁の数の和と、偶数桁の数の和を比べると、差が 1111 の倍数になっている、という性質があります。この際、一の位を 11 桁目、十の位を 22 桁目、というように、小さい数字から数えていくことに注意してください。

例えば、 73927392 という数字について、偶数桁に存在する数字は、 22 桁目の 99 と、 44 桁目の 77 であり、その和は 1616です。 奇数桁に存在する数字は、 11 桁目の 22 と、 33 桁目の 33 であり、この和は 55 です。 161655 の差は 1111 であり、上記の性質を満たします。

あなたは、 与えられた整数が、 1111 の倍数であるかどうか調べたいです。そのため、偶数桁の数の和と、奇数桁の数の和を求めようと思っています。この 22 つの値を出力するプログラムを書いてください。


入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

NN
  • 11 行目には、1111 の倍数であるかどうかを調べたい整数 N(1N1010001)N (1 ≦ N ≦ 10^{1000} - 1) が与えられる。

出力

偶数桁の数の和と、奇数桁の数の和を、スペース区切りで 11 行で出力しなさい。 出力の末尾には改行をいれること。


入力例1

Copy
  1. 7392
7392

出力例1

Copy
  1. 16 5
16 5

問題文で説明した例です。


入力例2

Copy
  1. 12345
12345

出力例2

Copy
  1. 6 9
6 9

1111 の倍数でない入力も与えられます。


入力例3

Copy
  1. 917237645269816381478124891628461341894621418946786785634501961
917237645269816381478124891628461341894621418946786785634501961

出力例3

Copy
  1. 142 163
142 163

大きな数が与えられることがあることにも注意してください。


Source Name

Code Formula 2014 予選B


2025-04-03 (Thu)
07:46:39 +00:00