A - クイズゲーム
Editorial
高橋君はクイズゲームを作っています。
ヒント機能として、「不正解の選択肢を つ消す」という機能を作りたいです。
あなたには選択肢の数 と、その問題の正解である番号 が与えられます。
消してもよい選択肢の番号を つ出力してください(消す選択肢は、正解である番号でなければ何でも構いません)。
入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
消してもよい選択肢の番号を出力せよ。
また、出力の末尾には改行を入れること。
Time Limit: 2 sec / Memory Limit: 64 MB
問題文
ヒント機能として、「不正解の選択肢を つ消す」という機能を作りたいです。
あなたには選択肢の数 と、その問題の正解である番号 が与えられます。
消してもよい選択肢の番号を つ出力してください(消す選択肢は、正解である番号でなければ何でも構いません)。
入力
- 行目には、選択肢を示す整数 と、正解の番号を示す整数である が与えられる。
- 選択肢の範囲は から までである。
出力
また、出力の末尾には改行を入れること。
入力例 1
Copy
- 4 4
4 4
出力例 1
Copy
- 1
1
- 正解である番号は なので、
1
、2
、3
を選択肢から外すことができます。 1
を出力していますが、2
も3
も正解です。
入力例 2
Copy
- 2 1
2 1
出力例 2
Copy
- 2
2
- 正解である番号は なので、
2
を選択肢から外すことができます。