C - 変わった単位 Editorial /

Time Limit: 2 sec / Memory Limit: 64 MB

問題文

多くの単位は 10 とその累乗数を元に作られています。ですが、この世の単位にはそうでないものがあります。
有名なものとしては時間に関する単位です。1 分は 60 秒、1 時間は 60 分、1 日は 24時間、などです。

いま、あなたに単位の換算表が与えられます。この換算表を元に、「最も大きい単位」を「最も小さい単位」で表したとき、
どのように表せるかを出力するプログラムを書いてください。例えば、
  • 1week = 7day
  • 1day = 24hour
  • 1hour = 60min
  • 1min = 60sec
と換算表が与えられたとき、1week = 604800sec と出力してください。

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
N
large_1 m_1 small_1
large_2 m_2 small_2
:
large_{N} m_N small_{N}
  1. 1 行目は、換算表の行数を表す整数 N\ (1≦N≦200)1 行で与えられる。
  2. 2 行目から、N+1 行目までの N 行で、換算表が与えられる。
    • i\ (1≦i≦N) 行目において、単位 large_i、係数m_i、単位small_i が半角空白区切りで与えられる。
    • i\ (1≦i≦N) 行目において、1*large_i = m_i*small_i が成立する。
    • 単位名 large_ismall_i はいずれも 10 文字以下の半角英小文字から構成される。
  3. 1 番大きい単位を 1 番小さい単位で表したとき、係数 M10^9 を超えない整数である。
  4. 換算表に記載される単位は、必ず別の大きさを持つことが保証されている。つまり、同じ大きさで別名の単位は存在しない。
  5. 換算表に記載される単位から、必ず最大・最小の単位を特定できることが保証されている。
  6. 換算表に記載される単位は順不同であり、必ずしも大きな単位から順に記載されているとは限らない。
    • また、i 行目の入力が隣接する単位との関係を示すとは限らない。
    • 例えば、hour > min > sec という順序関係があるとき、 hour 3600 sec といった入力もありうる。
    • ただし、換算表には矛盾するような記載はない。

出力

最大の単位を a、最小の単位を b としたとき、係数 M を用いて 1a=Mb の形式で出力せよ。
なお、出力の最後には改行をいれること。

入力例 1

4
week 7 day
day 24 hour
hour 60 min
min 60 sec

出力例 1

1week=604800sec
  • 1week = 7*24*60*60sec = 604800sec

入力例 2

3
sic 29 cou
gal 493 cou
gal 17 sic

出力例 2

1gal=493cou
  • 1gal = 17*29cou = 493cou
  • 2 行目に、1gal = 493cou が与えられていて、実は演算の必要がないです。
  • 2 行目は、入力セクションの 6 で記述したように、隣接する単位との関係を示したものではありません。

入力例 3

5
chou 360 shaku
jou 100 sun
ken 60 sun
li 2160 ken
li 12960 shaku

出力例 3

1li=129600sun
  • 1li = 2160*60sun = 129600sun
  • 1 行目、2 行目、5 行目のように、演算に不要な入力が与えられることもあります。