B - リモコン
Editorial
/
高橋君は、エアコンの設定温度を変更しようとしています。現在の設定温度は A 度ですが、これを B 度に設定したいと思っています。
エアコンのリモコンは 1 回ボタンを押すことで、
高橋君が設定温度を A 度から B 度に変更するために押すボタンの最小回数を求めなさい。
入力は以下の形式で与えられる。
高橋君がボタンを押す必要のある回数の最小値を 1 行に出力せよ。
Time Limit: 2 sec / Memory Limit: 64 MB
問題文
エアコンのリモコンは 1 回ボタンを押すことで、
- 1 度設定温度を下げる、もしくは上げる
- 5 度設定温度を下げる、もしくは上げる
- 10 度設定温度を下げる、もしくは上げる
高橋君が設定温度を A 度から B 度に変更するために押すボタンの最小回数を求めなさい。
入力
A B
- 1 行目は現在の設定温度を表す整数 A (0 ≤ A ≤ 40) と、設定したい温度を表す整数 B (0 ≤ B ≤ 40) が与えられる。
出力
入力例 1
7 34
出力例 1
5
- 10 度、10 度、5 度、1 度、1 度の順で上げていくと、5 回で設定することが出来ます。
入力例 2
19 28
出力例 2
2
- 10 度上げた後に、1 度下げることで、2 回で設定することが出来ます。
入力例 3
10 10
出力例 3
0
- 同じ温度の時は、設定温度を変える必要はありません。