E - Ideal Sheet Editorial
			
			by  kyopro_friends
kyopro_friends
			
		
		図
		X を作る位置を固定して考えます。例えば左上が(10,10)になるように X を作ることにします。
このとき A は X にかすっていないといけないので、A の左上の位置として考えられるのは (0,0) から (19,19) までに含まれます。B の位置 も同様です。
(X の左上を(0,0)ではなく(10,10)としたのは、ここで負の数が登場しないようにするためです)
よって、A,B の左上の位置をそれぞれ全探索し、X の範囲内が X と一致しているか、X の範囲外に黒マスがないかを調べることで問題が解けます。

				posted:
				
				
				last update:
				
			
