C - 11/11

実行時間制限: 2 sec / メモリ制限: 1024 MiB

配点 : 200

問題文

AtCoder 国では、1 年が N か月からなる暦を使っています。 i(1\leq i\leq N) は、i1 日から iD _ i 日までの D _ i 日からなります。

AtCoder 国において、1 年のうち日付がゾロ目になる日が何日あるか求めてください。

ただし、ij(1\leq i\leq N,1\leq j\leq D _ i) の日付がゾロ目になるとは、1 種類の数字だけを用いて ij を十進法で表すことができることをいいます。

制約

  • 1\leq N\leq100
  • 1\leq D _ i\leq100\ (1\leq i\leq N)
  • 入力はすべて整数

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

N
D _ 1 D _ 2 \ldots D _ N

出力

答えを出力せよ。


入力例 1

12
31 29 31 30 31 30 31 31 30 31 30 31

出力例 1

13

AtCoder 国では、 11 日、111 日、22 日、222 日、33 日、44 日、55 日、66 日、77 日、88 日、99 日、111 日、1111 日の合計 13 日の日付がゾロ目になります。


入力例 2

10
10 1 2 3 4 5 6 7 8 100

出力例 2

1

AtCoder 国では、11 日のみが日付がゾロ目になります。


入力例 3

30
73 8 55 26 97 48 37 47 35 55 5 17 62 2 60 23 99 73 34 75 7 46 82 84 29 41 32 31 52 32

出力例 3

15

Score : 200 points

Problem Statement

AtCoder Kingdom uses a calendar whose year has N months. Month i (1\leq i\leq N) has D _ i days, from day 1 of month i to day D _ i of month i.

How many days in a year of AtCoder have "repdigits" dates?

Here, day j of month i (1\leq i\leq N,1\leq j\leq D _ i) is said to have a repdigit date if and only if all digits in the decimal notations of i and j are the same.

Constraints

  • 1\leq N\leq100
  • 1\leq D _ i\leq100\ (1\leq i\leq N)
  • All input values are integers.

Input

The input is given from Standard Input in the following format:

N
D _ 1 D _ 2 \ldots D _ N

Output

Print the answer.


Sample Input 1

12
31 29 31 30 31 30 31 31 30 31 30 31

Sample Output 1

13

In AtCoder Kingdom, the days that have repdigit dates are January 1, January 11, February 2, February 22, March 3, April 4, May 5, June 6, July 7, August 8, September 9, November 1, and November 11, for a total of 13 days.


Sample Input 2

10
10 1 2 3 4 5 6 7 8 100

Sample Output 2

1

In AtCoder Kingdom, only January 1 has a repdigit date.


Sample Input 3

30
73 8 55 26 97 48 37 47 35 55 5 17 62 2 60 23 99 73 34 75 7 46 82 84 29 41 32 31 52 32

Sample Output 3

15
D - How many?

実行時間制限: 2 sec / メモリ制限: 1024 MiB

配点 : 200

問題文

a+b+c \leq S かつ a \times b \times c \leq T を満たす非負整数の組 (a,b,c) はいくつありますか?

制約

  • 0 \leq S \leq 100
  • 0 \leq T \leq 10000
  • S, T は整数である。

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

S T

出力

条件を満たす非負整数の組 (a,b,c) の個数を出力せよ。


入力例 1

1 0

出力例 1

4

条件を満たす非負整数の組 (a,b,c)(0,0,0), (0,0,1), (0,1,0), (1,0,0)4 つです。


入力例 2

2 5

出力例 2

10

入力例 3

10 10

出力例 3

213

入力例 4

30 100

出力例 4

2471

Score : 200 points

Problem Statement

How many triples of non-negative integers (a, b, c) satisfy a+b+c \leq S and a \times b \times c \leq T?

Constraints

  • 0 \leq S \leq 100
  • 0 \leq T \leq 10000
  • S and T are integers.

Input

Input is given from Standard Input in the following format:

S T

Output

Print the number of triples of non-negative integers (a,b,c) satisfying the conditions.


Sample Input 1

1 0

Sample Output 1

4

The triples (a,b,c) satisfying the conditions are (0,0,0), (0,0,1), (0,1,0), and (1,0,0) ― there are four of them.


Sample Input 2

2 5

Sample Output 2

10

Sample Input 3

10 10

Sample Output 3

213

Sample Input 4

30 100

Sample Output 4

2471
E - Index × A(Continuous ver.)

実行時間制限: 2 sec / メモリ制限: 1024 MiB

配点 : 300

問題文

長さ N の整数列 A=(A_1,A_2,\dots,A_N) が与えられます。

長さ MA の連続部分列 B=(B_1,B_2,\dots,B_M) に対する、\displaystyle \sum_{i=1}^{M} i \times B_i の最大値を求めてください。

注記

数列の連続部分列とは、数列の先頭から 0 個以上、末尾から 0 個以上の要素を削除して得られる列のことをいいます。

例えば (2, 3)(1, 2, 3)(1, 2, 3, 4) の連続部分列ですが、(1, 3)(3,2,1)(1, 2, 3, 4) の連続部分列ではありません。

制約

  • 1 \le M \le N \le 2 \times 10^5
  • - 2 \times 10^5 \le A_i \le 2 \times 10^5
  • 入力は全て整数。

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

N M
A_1 A_2 \dots A_N

出力

答えを出力せよ。


入力例 1

4 2
5 4 -1 8

出力例 1

15

B=(A_3,A_4) とした場合、\displaystyle \sum_{i=1}^{M} i \times B_i = 1 \times (-1) + 2 \times 8 = 15 となります。16 以上の値を達成することはできないため、解は 15 です。

B=(A_1,A_4) などを選ぶことができないことに注意してください。


入力例 2

10 4
-3 1 -4 1 -5 9 -2 6 -5 3

出力例 2

31

Score : 300 points

Problem Statement

You are given an integer sequence A=(A_1,A_2,\dots,A_N) of length N.

Find the maximum value of \displaystyle \sum_{i=1}^{M} i \times B_i for a contiguous subarray B=(B_1,B_2,\dots,B_M) of A of length M.

Notes

A contiguous subarray of a number sequence is a sequence that is obtained by removing 0 or more initial terms and 0 or more final terms from the original number sequence.

For example, (2, 3) and (1, 2, 3) are contiguous subarrays of (1, 2, 3, 4), but (1, 3) and (3,2,1) are not contiguous subarrays of (1, 2, 3, 4).

Constraints

  • 1 \le M \le N \le 2 \times 10^5
  • - 2 \times 10^5 \le A_i \le 2 \times 10^5
  • All values in input are integers.

Input

Input is given from Standard Input in the following format:

N M
A_1 A_2 \dots A_N

Output

Print the answer.


Sample Input 1

4 2
5 4 -1 8

Sample Output 1

15

When B=(A_3,A_4), we have \displaystyle \sum_{i=1}^{M} i \times B_i = 1 \times (-1) + 2 \times 8 = 15. Since it is impossible to achieve 16 or a larger value, the solution is 15.

Note that you are not allowed to choose, for instance, B=(A_1,A_4).


Sample Input 2

10 4
-3 1 -4 1 -5 9 -2 6 -5 3

Sample Output 2

31
F - Reversible

実行時間制限: 2 sec / メモリ制限: 1024 MiB

配点 : 300

問題文

ボールがいくつか刺さった棒が N 本あり、各ボールには英小文字が 1 個書かれています。

i = 1, 2, \ldots, N について、i 番目の棒に刺さった各ボールの英小文字は、文字列 S_i によって表されます。 具体的には、i 番目の棒には文字列 S_i の長さ |S_i| に等しい個数のボールが刺さっており、 刺さっているボールの英小文字を、棒のある端から順に並べたものは文字列 S_i と等しいです。

2 つの棒は、一方の棒に刺さっているボールの英小文字をどちらかの端から並べた列と、もう一方の棒に刺さっているボールの英小文字をどちらかの端から並べた列が一致するとき、同じ棒とみなされます。 より形式的には、1 以上 N 以下の整数 i, j について、i 本目の棒と j 本目の棒は、S_iS_j と一致するか、S_iS_j を前後反転したものと一致するとき、かつそのときに限り、同じとみなされます。

N 本の棒の中に、何種類の異なる棒があるかを出力してください。

制約

  • N は整数
  • 2 \leq N \leq 2 \times 10^5
  • S_i は英小文字のみからなる文字列
  • |S_i| \geq 1
  • \sum_{i = 1}^N |S_i| \leq 2 \times 10^5

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

N
S_1
S_2
\vdots
S_N

出力

答えを出力せよ。


入力例 1

6
a
abc
de
cba
de
abc

出力例 1

3
  • S_2 = abcS_4 = cba を前後反転したものと一致するため、2 番目の棒と 4 番目の棒は同じとみなされます。
  • S_2 = abcS_6 = abc と一致するため、2 番目の棒と 6 番目の棒は同じとみなされます。
  • S_3 = deS_5 = de と一致するため、3 番目の棒と 5 番目の棒は同じとみなされます。

よって、6 本の棒の中に、1 本目の棒、2 本目の棒( 4, 6 本目の棒と同じ)、3 本目の棒( 5 本目の棒と同じ)の 3 種類の異なる棒があります。

Score : 300 points

Problem Statement

There are N sticks with several balls stuck onto them. Each ball has a lowercase English letter written on it.

For each i = 1, 2, \ldots, N, the letters written on the balls stuck onto the i-th stick are represented by a string S_i. Specifically, the number of balls stuck onto the i-th stick is the length |S_i| of the string S_i, and S_i is the sequence of letters on the balls starting from one end of the stick.

Two sticks are considered the same when the sequence of letters on the balls starting from one end of one stick is equal to the sequence of letters starting from one end of the other stick. More formally, for integers i and j between 1 and N, inclusive, the i-th and j-th sticks are considered the same if and only if S_i equals S_j or its reversal.

Print the number of different sticks among the N sticks.

Constraints

  • N is an integer.
  • 2 \leq N \leq 2 \times 10^5
  • S_i is a string consisting of lowercase English letters.
  • |S_i| \geq 1
  • \sum_{i = 1}^N |S_i| \leq 2 \times 10^5

Input

The input is given from Standard Input in the following format:

N
S_1
S_2
\vdots
S_N

Output

Print the answer.


Sample Input 1

6
a
abc
de
cba
de
abc

Sample Output 1

3
  • S_2 = abc equals the reversal of S_4 = cba, so the second and fourth sticks are considered the same.
  • S_2 = abc equals S_6 = abc, so the second and sixth sticks are considered the same.
  • S_3 = de equals S_5 = de, so the third and fifth sticks are considered the same.

Therefore, there are three different sticks among the six: the first, second (same as the fourth and sixth), and third (same as the fifth).

G - "redocta".swap(i,i+1)

実行時間制限: 2 sec / メモリ制限: 1024 MiB

配点 : 400

問題文

atcoder の並べ替えである文字列 S が与えられます。
この文字列 S に対して以下の操作を 0 回以上行います。

  • S 中の隣接する 2 文字を選び、入れ替える。

Satcoder にするために必要な最小の操作回数を求めてください。

制約

  • Satcoder の並べ替えである文字列

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

S

出力

答えを整数として出力せよ。


入力例 1

catredo

出力例 1

8

catredo \rightarrow [ac]tredo \rightarrow actre[od] \rightarrow actr[oe]d \rightarrow actro[de] \rightarrow act[or]de \rightarrow acto[dr]e \rightarrow a[tc]odre \rightarrow atcod[er]
という流れで操作を行うと、 8 回で Satcoder にすることができ、これが達成可能な最小の操作回数です。


入力例 2

atcoder

出力例 2

0

この場合、文字列 S は元から atcoder です。


入力例 3

redocta

出力例 3

21

Score : 400 points

Problem Statement

You are given a string S that is a permutation of atcoder.
On this string S, you will perform the following operation 0 or more times:

  • Choose two adjacent characters of S and swap them.

Find the minimum number of operations required to make S equal atcoder.

Constraints

  • S is a string that is a permutation of atcoder

Input

Input is given from Standard Input in the following format:

S

Output

Print the answer as an integer.


Sample Input 1

catredo

Sample Output 1

8

You can make S equal atcoder in 8 operations as follows:
catredo \rightarrow [ac]tredo \rightarrow actre[od] \rightarrow actr[oe]d \rightarrow actro[de] \rightarrow act[or]de \rightarrow acto[dr]e \rightarrow a[tc]odre \rightarrow atcod[er]
This is the minimum number of operations achievable.


Sample Input 2

atcoder

Sample Output 2

0

In this case, the string S is already atcoder.


Sample Input 3

redocta

Sample Output 3

21