Official

Overall Editorial by PCTprobability

ヒント集

A - Swap Digit

ヒント 1 \(N=2\) のときを考えてみましょう。
ヒント 2 \(A \times B\) をいくつかの \((10^ix+y)(10^iz+w)\) に分解します。
解説 \(\rightarrow\) https://atcoder.jp/contests/arc154/editorial/5532


B - New Place

ヒント 1 \(S,T\) をソートした文字列が一致していることが \(S,T\) を操作で一致させるための必要条件です。
ヒント 2 もし \(S,T\) を一致させられるならば、\(N-1\) 回の操作で必ず一致させることができます。何故でしょう?
解説 \(\rightarrow\) https://atcoder.jp/contests/arc154/editorial/5533


C - Roller

ヒント 1 \(A=(1,2,\dots,N)\) の時を考えましょう。
ヒント 2 \(1\) 回でも操作をすると、\(A\) に出てくる整数の種類数は \(N-1\) 種類以下になります。
ヒント 3 \(1\) 回でも操作すると、\(A\) を自由に rotate させることができます。
解説 \(\rightarrow\) https://atcoder.jp/contests/arc154/editorial/5548


D - A + B > C ?

ヒント 1 \(P_i = 1\) を満たす \(i\) を求めましょう。
ヒント 2 あるソートアルゴリズムを利用します。
ヒント 3 相異なる整数 \(a,b\) に対して \(a+1 > b\)\(a > b\) は同値です。
解説 \(\rightarrow\) https://atcoder.jp/contests/arc154/editorial/5549


E - Reverse and Inversion

ヒント 1 \(f(P) = \sum_{i=1}^{N} i(i-P_i)\) が成り立ちます。
ヒント 2 操作によって \(1\) 回でも反転対称になった要素について、ある事実が成り立ちます。
ヒント 3 その事実とは、位置の分布が左右対称になることです。
解説 \(\rightarrow\) https://atcoder.jp/contests/arc154/editorial/5556


F - Dice Game

ヒント 1 \(i\) 回操作したときに全ての出目が出ている確率母関数の EGF を求めます。
ヒント 2 求めた EGF を OGF に変換します。
ヒント 3 確率母関数 \(f(x)\) に対して、\([x^k]f(e^x)\) がどのような値かを求めてみましょう。
解説 \(\rightarrow\) https://atcoder.jp/contests/arc154/editorial/5551

posted:
last update: